こんばんは。マルイ株式会社 井手浩一です。
物件見学の基本は
・不動産会社に案内してもらう
・気になる物件は自分だけで確認するです。
・不動産会社に案内してもらう基本的には不動産会社の担当者と一緒に見学することをおすすめします。
なぜなら、建物の中を見学したり、敷地の中は勝手に入ってみることができないからです。
物件を見学して「気になる」というときには次のステップに進みます。
・気になる物件は自分だけで確認する自分だけで見学するメリットは納得いくまで確認できること。
じっくり物件をチェックできます。
自分だけで確認する時の注意点
・住所を事前に確認しておく住所がわからないと現地に行けません。
チラシには住所の表示が書かれていないこともあるので注意してください。
なお中古の場合は「~丁目~番」までしか表示されていないケースが多いです。
・周辺住民に配慮する対象物件が新築、または未入居のとき、また土地のみのときには問題ないケースがほとんどなのですが、対象物件が居住中のときは住んでいる人に迷惑がかからないよう配慮するようにしてください。
また勝手に物件に入ったり怪しい動きと思われないよう気をつけることをおすすめします。
最近はいろいろな事件が発生しているので周辺にお住まいの方も怪しい人がいると不安になり警察に通報することもあります。
HOME > お知らせ > マルイ株式会社BLOG > 物件見学の基本
物件見学の基本
2025.03.09マルイ株式会社BLOG
- 会社名
- マルイ株式会社
- 住所
- 三重県津市桜橋1丁目96-1
- 連絡先
- 0592-53-7447
- URL
- https://www.marui-i.com/