こんにちは、マルイ株式会社 井手浩一です。
所有されている土地を売却する際の諸費用は以下の通りです。
①建物があれば建物内の残置物撤去作業
②建物の解体費用
③確定測量費用
④仲介手数料
⑤その他諸費用(司法書士、収入印紙、権利証再発行など)
それでは上記の金額を具体的に出してみましょう。
例)3,000万円4LDK一戸建ての場合
①20~40万円程度、一般的なご家庭の処分費用
②150~200万円程度、木造住宅の場合
③35~45万円程度
④105万6千円
⑤2~8万円程度
上記諸費用を最高額で計算していくと、400万円ほどの諸費用が掛かります。
3,000万円で売れた場合は2,600万円ほど手元に残るわけです。
手元に残った金額から税金が掛かる場合もあります。税金が掛からない特例控除もありますので、売却前に確認しておくと良いでしょう。